[Chisel]Queueに入れたデータを取り出すのが1サイクル遅れる
現象
以下のような設計をしている
IDステージがデコード結果の指令をQueueに入れる
EXステージがQueueから指令を取り出し、実行
この時、最初の指令を1でQueueに入れて2で取り出すまでの間に1サイクル入ってしまう。
最初はEXステージは必ず空いているので、Queueに入ったそばから取り出したい
原因
これはQueueの仕様で、中身がない場合はdeq.validがfalseになって取り出せない。
「指令を入れた」が反映されるのが次のサイクルからだから、1サイクル余計に入ってしまうみたい。
io.deq.valid := !empty
解決策
解決策としては、Queueのコンストラクタの引数のflow = trueにすればよい(デフォルトではfalse)。
flowがtrueの場合はvalid=trueにしてくれる
if (flow) {
when(io.enq.valid) { io.deq.valid := true.B }
}
参考
最新記事
すべて表示現象 配列がある インデックスを表す変数が配列のサイズ内かをチェックし、サイズ内の場合のみ要素にアクセス というよくあることをやろうとした val array = Seq.fill(ARRAY_SIZE)(...) when(i.U < ARRAY_SIZE){...
概要 Queueを使ってデータのやり取りをする場合、以下のような操作が可能です。 Queue.io.enq.valid:falseにするとデータを入れない Queue.io.deq.valid:falseにするとデータを取り出さない これらの使い分けについてまとめてみます...
やりたいこと 類似したユニットが複数ある これらの処理は大部分が共通で一部のみ異なる 条件に応じて適切なユニットを1つ選び、処理を実行させる やろうとしたこと これを実現するために 親クラスを定義し、共通処理はここに記述...
Comments