検索
【Flutter/Dart】スクロール部 + 最下部に張り付け
- M.R 
- 2023年7月13日
- 読了時間: 1分
やりたいこと
登場人物
- 何らかのアイテムの一覧(以降ListViewとして話を進める) 
- 何らかのWidget(以降テキストとして話を進める) 
配置
- テキストは、アイテムの個数に関わらず画面最下部に固定 
- アイテム一覧は、テキストを配置して残った領域を使用 数が少ない場合は、下の方は余白 数が多い場合は、スクロール 

解決策
以下のようにする。
Container(
  padding: const EdgeInsets.all(16),
  height: double.infinity,
  child: Column(
    children: [
      Expanded(
        child: _itemList(),
      ),
      _bottom()
    ],
  )
)
//アイテム一覧
Widget _itemList () => ListView.builder(
  shrinkWrap: true,
  itemBuilder: (context, index) => Text(
    index.toString(),
    style: const TextStyle(
      fontSize: 16
    ),
  ),
  itemCount: 100,
);
//最下部に張り付けるWidget
Widget _bottom() => const Text(
  "Bottom",
  style: TextStyle(
    fontSize: 18
  ),
);
レイアウトとサイズは以下のように決まる
- Container(height = doubke.infinity)の高さは画面高さに設定される 
- Textが画面最下部に配置される 
- 画面からTextのサイズを除いた領域がExpandedに割り当てられる 
- Expandedの高さがListViewの高さに割り当てられる 
- Expandedの高さよりリストが長い場合は、スクロールされる 

最後に
ColumnのmainAxisAlignmentでやろうとすると上手くいかないです。
こういう場合、「どういう順番でレイアウトとサイズを決めるか」を実際に頭の中で想像していくと解が出たりします。






コメント