M.R
ソフトウェア開発などについての情報を綴ります
[Flutter/Dart]Reduxでリモートデータベースのデータで状態を初期化
やりたいこと Reduxで状態管理をする。状態はAppStateとする。 アプリ開始時にリモートのデータベースからデータの取得を開始 データを取得 取得中は待機マークを表示 取得したデータからAppStateを作成 作成したAppStateを元にUIを描画 方法...
[Flutter/Dart]画像取得待ちの間は異なる表示方法とする
やりたいこと 画像を表示するWidgetがある 画像はリモートのストレージから取得する 取得するまでは時間がかかるので、その間は待機中である旨を伝える表示としたい。 よくあるのはぐるぐる 解決策 FutureBuildrで表示を切り替えましょう。...
【Flutter/Dart】コンストラクタで非同期処理を行いたい場合の対応
課題 Dartであるクラスのコンストラクタで非同期処理をしたい場合がある。 例えば、リモートデータベースから取得した値を初期値とする場合など。 しかし、下記の構文はコンパイルエラーになる。 class testClass{ testClass()async{ await...
【Flutter/Dart】Hot Restartで全体が2回ビルドされる
現象 FlutterでHot Restartすると runApp(MyApp()); が2回走る(デバッガで確認) どうもHot Restartの時だけらしい。 原因 はっきりとした原因は分からないが、Flutterフレームワークの仕様らしい。 対策...
【Flutter/dart】Method 'addPostFrameCallback' cannot be called on 'WidgetsBinding?' because ...
現象 Flutterでビルドしようとすると、次のエラーが発生 Method 'addPostFrameCallback' cannot be called on 'WidgetsBinding?' because it is potentially null...
[C]コンパイルエラーとリンクエラー
概要 前回、コンパイルとリンクについて説明しました。 今回は、それを元にコンパイルエラーとリンクエラーについて説明します。 コンパイルエラー コンパイルで行われるのは 1 コードのバイナリ化 2 あるものリスト、欲しいものリストの作成...